スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン
人々を惹きつける18の法則



スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則
スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則
  内容紹介  
アップルCEOのスティーブ・ジョブズのプレゼンテーションは、なぜあれほど人々を魅了し、熱狂させるのか―。
本書は、iPhone発表時などスティーブ・ジョブズの伝説のプレゼンを紹介しながら、その 秘密を詳しく解説していきます。
  目 次  

プロローグ

誰の前でもめちゃくちゃすごいしゃべりができるためには

聴衆を魅了することにかけて世界一のコミュニケーターはスティーブ・ジョブズである。ほかの人は彼の足元にも及ばない。そのプレゼンテーションにはドーパミンを放出させる力がある。このドーパミンの一服がほしいあまり、真冬に徹夜で並んでいい席を確保しようとする人までいる。一服できないと禁断症状を起こす人もいる。そうとでも考えなければ、いつも基調講演をしていたイベントをジョブズが欠席すると聞き、抗議行動を起こすの起こさないのという騒ぎになることは説明できない。そう、マックワールド・エキスポ2009の基調講演にジョブズが登場しないとの発表に対し、本当にそのような話があったのだ(P4より)

第1幕 ストーリーを作る
シーン1 構想はアナログでまとめる

シーン2 一番大事な問いに答える

シーン3 救世主的な目的意識を持つ

シーン4 ツイッターのようなヘッドラインを作る

シーン5 ロードマップを描く

シーン6 適役を導入する

シーン7 正義の味方を登場させる

幕間―― その1 10分ルール

第2幕 体験を提供する
シーン8 禅の心で伝える

シーん9 数字をドレスアップする

シーン10 「びっくりするほどキレがいい」言葉を使う

シーン11 ステージを共有する

シーン12 小道具を上手に使う

シーン13 「うっそー!」な瞬間を演出する

幕間―― その2 第一人者から学んだシラー

第3幕 仕上げと練習を行う
シーン14 存在感の出し方を身につける

シーン15 簡単そうに見せる

シーン16 目的に合った服装をする

シーン17 台本を捨てる

シーン18 楽しむ

アンコール 最後にもうひとつ

謝辞

訳者あとがき

解説

参考文献・動画など
スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則
スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則



ホーム