「子供の歯の矯正 うちの子の記録」

私の子供の歯の矯正について、矯正歯科医探しから矯正終了までの記録を載せていきます。
これからお子さんの歯の矯正を考えている方の参考になれば幸いです。

私の子供の歯が永久歯に生え変わってきた頃から気になっていたこと。

それは、子供の永久歯の生える場所が少なく、歯が曲がって生えてきてしまったことだ。下の1番前の永久歯が2本生えた時には、2本の歯が「ハ」の字のように斜めになってしまった。当時住んでいた外国で歯医者さんに見せたら、隣の2番目の乳歯を2本抜かれた。すると、場所ができた永久歯2本は、すこしずつきれいに真っ直ぐに並んでくれた。

でも、それは一時しのぎだった。次に生えてきた2番目の永久歯が、生えるスペースが少ししかなかったため、大分奥に生えてきてしまった(下の写真)。上の1番前の永久歯2本も狭そうに前と後ろに向いて斜めに生えてしまいました。(後で、あるサイトを見て知ったのですが、歯を抜いてしまうと顎に刺激が伝わるのが少なくなり、顎が退化してしまうとか・・・。)

下の歯

このまま放っておいたらどんなにでこぼこの歯になるのか、とても心配です。子供の矯正歯科医を探すことにしました。

始めにインターネットで見つけた家から近い矯正歯科医にメールで質問すると、親切な回答の中に「成長にともなって顎の発育が予想されるので、よくかんで食べる事や歯ごたえのあるものを食べさせるといい」とありました。母も、固いものを食べさせるといいと教えてくれたので、スルメを買って食べさせることに。キシリトール入りのガムは前から食べさせていたけれど、これは1日に食べさせる数を増やすことにし、お菓子も柔らかい物は避けて、お煎餅などの固いものを与えるようにしました。

硬いものを食べさせることはいいけれど、効果はすぐには期待できません。歯の矯正は子供のうちにした方が、歯を抜かずに矯正できると多くの矯正歯科のホームページに書かれてもいました。夫と相談した結果、矯正することにしました。


矯正歯科探し

親切に回答をくれた矯正歯科に連れて行こうかと思いましたが、歯の矯正は値段がとにかく高いので、他の矯正歯科も探してみることに。

何日もかけて、インターネットや電話帳から矯正歯科医を探しました。矯正をやっている歯医者さんは結構あるけれど、矯正歯科専門でやっているところが経験もあり信頼できると思い、専門でやっているところを探しました。

結果、良さそうな矯正歯科医が2つ見つかりました。そのうちの一つは電車で1時間くらいかかる所と、もう一つは自転車で40分くらいの場所です。どっちも行くのは大変そうですが、考えた末、家と同じ区内にある自転車で行ける所に相談に行くことにしました。

電話予約し、6月1日に行くことになりました。矯正歯科の場合、相談は無料でやってくれるところが多いですが、ここも無料なので助かりました。因みにもう一つの矯正歯科医は有料で、三千円くらい相談料がかかるようでした。


子供をつれて矯正歯科医へ

2009年6月1日。

私は自転車の後ろに子供を乗せて矯正歯科へ走りました。子供はこの時7歳。翌月に誕生日を控えていました。幸い息子は小柄なので、自転車の後ろに乗せてもまだすいすい走れます。

矯正歯科医に入ると、待合室は5人座れるくらいで小さく、診察室も先生一人でやっているようでこじんまりとした所でした。

先生は、子供の歯を見た後、矯正例の写真などを見せて治療やかかる費用などの説明をしてくれました。今が、治療するにもいい時期だと言っていました(この時私の子供は上に2本下に4本の永久歯が生えていました)。

矯正は、子供の時にしても大人になってからまた矯正しなくてはならない場合もあるそうです。でも、この矯正歯科医は、大人の矯正の基本料と小児矯正の基本料の差額の金額でやってくれると話していました。

矯正装置は分割払いは、何回にするかの相談に乗ってくれることや、検査料はその日に支払いではなく、検査の結果を聞きにくる時に払えばいいことなど話してくれました。とても良心的なところだと思いました。

この日の話は結局15分位で終わり、私は夫とも相談することにして、その日は帰宅しました。


悩んだ挙句・・・ 

この矯正歯科医はいい印象だったのですが、遠いので悩みました。一度決めたら、しばらく通わなくてはいけないし・・・。夫は私に任せると言ってくれたので、悩んだ挙句、値段的にも良心的で経験もあって信頼できるこの矯正歯科医に決めました。


検査日

6月19日。

検査に連れて行きました。歯のレントゲン写真をとり、歯の方型をとっていたようです。検査が終わると先生はレントゲン写真を見せてくれました。それから、歯の位置を表す点で描かれたグラフのようなものを見せて説明がありました。詳細な検査結果は次回に分かりますと言われ、次の日を予約しました。

この日にかかった費用 0円


診断日

7月4日。

この日は石膏のようなもので作った子供の歯の模型を見せてくれた。先生はその模型を見せながら、少し上顎が前に出ていると言い、噛み合わせに少し問題があることを説明した。矯正しながら噛み合せも直してくれるとのこと。診断の説明が終わると、今度は矯正装置を作るための型をとったり、写真を撮ったようだった。

この日にかかった費用(検査料+診断料) 42,000円


矯正装置の装着 1日目

8月4日。

もう矯正装置ができているのかと思ったら、始めに子供だけが診察室に入り、何かやっているようだった。その後、子供に自分で矯正装置をつけたりはずしたりするやり方を教えて練習させているようだった。しばらくしてから、私も呼ばれて中に入って、矯正装置を見せてもらった。

歯の矯正装置

写真がその矯正装置ですが、私が思っていたよりも簡単な装置だった。てっきりネジが付いていて、毎日少しずつネジを巻いて広げていくのかと思っていましたが、透明色の歯の形をしたものに一本の針金が折り曲げて付けられているだけでした。透明色の部分は奥歯に被せて、前歯4本は見える状態になるので、装着しても目立ちませんでした。

今日できていた矯正装置は下顎のものだけで、次回に上顎の装置ができるらしい。この装置は、1日に10〜12時間を目安に着けるようにとのことだった。でも、初日は数時間にして徐々に慣らすようにと言われた。入れ歯と同じようなものなので、「ポリデント」のようなものを1週間に1回位使って臭いを防ぐようにとのことだった。また、熱にも弱く変形してしまうそうで、熱湯などはかけない様にと言われました。

この日にかかった費用 5,250円

この日、帰宅して夜ご飯を食べてから歯を磨いて着けさせてみた。始めは着けたがっていた息子だったが、装着して20分位すると「ベロが痛くなる。」と言って、外したがった。私は、「ベロで触らないで。」と言ったが、「だって当たっちゃうんだもん。」と息子。結局30分位で外させた。「明日は頑張って着けてよ。」と、私は息子に言った。

数日前、風船ガムの膨らまし方を私に聞いてきた息子。教えてあげたけど、どうしても上手くできない。考えたら始めに前歯の裏でガムを広げる時に、息子の歯はデコボコのために上手くできないらしい。風船ガムを膨らませるためにも、早く歯を治したいと息子もやっと自覚していた時だった。初めて矯正歯科に行った時には、先生に歯が気になるか聞かれても「気にならない。」と言っていたのにね。

矯正装置を着けた時間 30分


矯正装置の装着 2日目

8月5日。

今日は、2時間を目標に矯正装置を付けさせた。息子は気になるようで、よく口に手を入れて、外したり着けたりしていた。

それから、昨日のことだけど息子が、「ママ、喋るとき取っていい?」と言うので、「何で?」と聞くと、「だって『し』って上手く言えないよ。」と息子。試しに「さしすせそ」を言わせて見ると、やはりちょっと言いにくそうだった。

この日は、飲物を飲む時に外したがったり、「着けていると吐きそうになる。」などと言い、まだ慣れない様子だった。着けてから1時間半位経った頃、兄と喧嘩して機嫌が悪くなった息子は、「もうこんなの外す!」と言って、外してしまった。

明日は、夜寝ている間に着けていられる様に、挑戦させます。

矯正装置を着けた時間 1時間30分


矯正装置の装着 3日目

8月6日。

この日は息子は寝るのが遅く、矯正装置をつけるのは11時頃になってしまった。着けさせる前に、歯磨きした他、虫歯予防のための「液体歯磨き クリニカ デンタルリンス クイックケア 」ですすがせた。というのも、この矯正装置は歯を覆ってしまうため、唾液が歯の表面を流れずに虫歯になりやすくなるのでは?と思ったからです。

息子が矯正装置を装着して布団に入ると咳をしている。この日は日中も少し咳を していた。「ママ、これつけていると眠れないよ。」、しばらくして息子が言った。昼寝もしていたので、息子はなかなか寝そうになかった。「5分くらい頑張ってつけて。それでも眠れなかったら外していいよ。」と、私は言った。

         クリニカ デンタルリンス クイックケア  

 結局この日は外すことになり、20分くらいしか着けていなかった。また明日挑戦させます。

矯正装置を着けた時間 20分


矯正装置の装着 4日目

8月7日。

今日は、昼寝をしていなかったため、夜ご飯を食べてテレビを見ていた息子はソファの上で、うとうとし始めた。私は布団を敷き、歯を磨いてやってから液体歯磨きをさせ、矯正装置を着けさせると、嫌がらずにすんなりやってくれて、布団に行ってそのまま寝てくれた。よかった。このまま朝まで寝てくれるといいけれど・・・。

矯正装置の装着 5日目

8月8日。

今朝というか、夜中3時半頃に息子は目が覚め、「喉が渇いた。」と言って、台所に行き矯正装置を外してから麦茶を飲み、また矯正装置を自分で着けて布団に入り、朝の7時半まで寝てくれました。昨夜の8時から朝の7時半までの11時間半矯正装置を着けたことになります。

息子も、「着けたまま眠れた。」と自信を持ったようだった。

矯正装置を着けた時間 11時間30分

今日は、夕食後8時頃に装着。嫌がらずに着けてくれたけど、気になるらしく、手で矯正装置をよく触っている。テレビを見ている時に、ソファに寝っ転がっていた息子の私を見る目が怪しかったので、口を開けさせてみると矯正装置が入っていない!「どこにやったの?」と、私が聞くと、テーブルの上に置いてあった。1時間近く前から外していたらしい。私は、「これを少なく1日に10時間つけていないと、歯が綺麗にならないよ。」と、息子に言い聞かせた。

布団に入ってからも、息子が矯正装置を外していないか気になった。寝る前にもう一度口を開けさせた確認した。ちゃんと着けていた。この日はこのまま就寝。


矯正装置の装着 6日目

8月9日。

朝、ラジオ体操をやるために6時に起床。息子を起こす前に、息子の口を少し開いて矯正装置を着けているか確認。ちゃんと着けていた。昨夜は少し外してしまったので、着けていた時間は10時間に満たなかった。

矯正装置を着けた時間 約9時間

昨日、矯正装置を着けている写真を撮ったのでアップします。

矯正装置を着けた状態

こんな感じで中の針金以外ほとんど分かりません。
3番目の歯から奥歯に透明色のマウスピースのようなものが被さっています。

今日は、着けるのが遅くなってしまい夜9時から装着。でもベロが痛くなると言うので、10時頃外させた。矯正装置の臭いを嗅いでみたらちょっと臭ったので、スカイデントという入れ歯洗浄剤を使った。矯正装置を綺麗にしてから、寝る前の11時頃にまた着けさせた。 スカイデント

息子は布団に入ってからも、口の中に手を入れて、カチャカチャと矯正装置をいじっている。昨日みたいにこっそり外してしまわないか心配だ。息子の口を開けさせて確認したくても暗くてよく分からなかったので、私は息子に、「さしすせそって言って見て。」と言うと。

「しゃしぃしゅしぇしょ。」と息子。どうやらちゃんと着けているらしい。この日はそのまま就寝。



次のページ

 

 

 

私の見たイラン